
今年も既に半年が過ぎ・・・7月。
スキンケアも夏仕様にし、最近では美白美容液の代わりにこんなパックも愛用しています。
冬の季節もちょくちょく使っていてお気に入りの『我的美麗日記』
この時期、白真珠と酒かすがヒットだったら、なんと!アソートセットなるものが発売されていました。
黒真珠・官ツバメ・白真珠・アロエ・オリーブスクワレン・ヒアルロン酸に酒かすと。
その日の気分でチョイス。
一般的には人気の『るるるんマスク』。
が、一度試したけどリピはなかったのだが、近くに出来たスギ薬局で限定商品(このキャッチーに弱い私)だったので再び購入した『β―White』
バラベン使っているのでちょっとマイナスだけど、効果は上々!
リピしています。
まぁ、こんな感じで使い分けようかと思っていたところ・・・
こちらの『クィーンズプレミアムマスク ホワイトマスク』
かなりいいです!
先ず外した後がうっとり~、で、翌日もよい!!
今現在№1です(^_^.)
一日のうちほんのちょっとでもいいです、頑張り続けている自分を労わってあげてくださいね♪
それこそが明日への活力、そして健康と心や見た目の美しさの源です(^^)v
人は歳を重ねれば重ねるほどに、経験を積めば積むほどに、現在の心の状態、生活が、お顔に、表情に、出ます。
どうりで、うちのお客様は皆様一様に豊かで明るいお顔でございます。
梅雨明け待たずに既に真夏日予報が。
どうぞ健康第一で、心身共に健やかであれ~!
毎回色々なお喋り中鋭い見解に感服している才色兼備のM代さんと一月程前だったかな?たまたま何かの話題から蓮舫議員の話題になり「ああいうややもすると恫喝的な物言いをするから直ぐに女性はヒステリックだと言われるのよね~、気を付けましょうね。」と話していた矢先に・・・
遥かに凌ぐ凄いのが出た!!
豊田真由子さま(とご自身で言っていた。)
今時20歳過ぎたら(?)元ヤンだってあんな台詞は吐かない!?
と、これまたそんな矢先に(確か?)『東洋経済オンライン』に
「「怒りながら叫ぶ女」はどうして嫌われるのか 小池百合子氏と蓮舫氏には決定的な差がある」との記事が。
そこに
>小池氏のコミュニケーションで舌を巻くのは、徹底した「感情のコントロール」である。それは、少しでも、声を荒らげたり、張り上げたり、力を入れすぎると、ヒステリックに怒って聞こえてしまうという女性特有の「罠」をよくわかっているからなのだろう。
とありました。
正にその通り!!
私の場合元来地声も大きくハッキリとした物言いなので常に意識しコントロールするように気を付けています。
特に仕事においては。
カーっときたら一呼吸おいてから、を心掛けましょうね(^_^.)
怒り=ストレス過多=免疫力低下にも繋がります。
ほんのちょっとゆったりを♪
今回のおまけ本。
柴門ふみさん著「女の恋力」、笑える、元気が出ます。やはり女は逞しい!
「オトナのたしなみ」、期待して読んだ割には特筆すべきはなかった、かな???
梅雨シーズンに突入して大抵のお客様から「何となく身体がダル重い~」と(T_T)
原因の一つは『浮腫み(むくみ)』です。
『むくみ』とは静脈の詰まりやリンパ液の滞りによって、皮膚の下に余分な水分が溜まった状態の事です。
梅雨の時期にむくみやすくなる原因としては、主に『気圧』と『湿度』が関係してきます。
梅雨の時期は気圧が下がり「自律神経」が乱れやすくなります。
自律神経は「交感神経」と「副交感神経」とで成り、二つがバランスよく働くことで健康な状態を維持しています。
しかし気圧が下がって交感神経が刺激されると血管が収縮して血流が悪くなり余分な水分が回収されにくくなりその結果むくみへと繋がっていきます。
また梅雨の時期はどうしても湿度が高くなりがちです。
人は本来汗が蒸発する際の熱放出を利用して体温を調節しています。
しかし湿度が高いと汗が皮膚の情面から蒸発しにくくなり、その結果汗をかきにくくなり水分を溜め込んだ状態となります。
対策の一つとしては
塩分(ナトリウム)を控え、むくみの原因となるナトリウムを体外に排出する働きがあるカリウムを多く含む食品を積極的に摂りましょう。
例えば、キュウリやトマトなどの夏野菜・イモ類・大豆類・バナナ・海藻類・玄米等。
そしてご存知リンパケアです!!
リンパ液の流れをよくして老廃物(水分等)の排泄を積極的に促しむくみを解消しましょう。
施術後の皆様のスッキリ感ったら(^^)v
因みに筋肉を動かす事もリンパの流れの促進に非常に有効です。
いい汗かくためにも適度な運動もぜひ行ってくださいね!
私はこんなダイエットグッズでちょこちょこ刺激していまーす♪
(事実は仕事と学校でジムをさぼりがちなんで…地味にせっせと…)
皆さんもむくみを解消して少しでも快適に梅雨シーズンを元気に乗りきってくださいね(^_^.)
今年もそろそろ後半に・・・
早い、早すぎる・・・
来週には梅雨明けかな?
それが明ければ夏本番。
既にたっぷりの紫外線。
外出時の荷物がどんどん重くなってきております(T_T)
手離せない日傘にパウダー&UVジェルに汗ふきシート、おまけに大事なサングラス(今年もゴスペラーズの村上さん激似健在!?)等々。
写真のUVgel。
『伊勢半』の「&free」
日焼け止め兼化粧下地の優れ物。
ノンケミカルでSPF49(なんだろうこの微妙感?)PA+++でせっけんで落とせて白浮きせずに比較的サラッとしています。
これ1本でお顔も体もOKなので便利ですよ~
朝晩に加えて日々の寒暖差が激しい昨今。
くれぐれも体調を崩されませんようご自愛くださいませね(^_^.)